【カンクン観光】は?はい?★★★★★
本日のカンクン観光🌞
🌞セノーテ
{もぅメディアで見飽きたよ....と言わずご覧あれ
{マヤ文明末期に栄えた城壁都市の遺跡
の2本立て💡
【基礎知識】
🌞セノーテ
ユカタン半島の石灰岩地帯にある陥没穴に地下水が溜まってできた天然井戸、泉のこと。
マヤの人々は、セノーテと呼ばれる聖なる泉と洞窟に、雨の神チャクが宿っていると信じていたそうな...
トゥルム遺跡は、マヤの城塞都市
ユカタン半島の密林の中、各地で栄え、転遷し続けたマヤの都市文明であるが、
カリブ海に面していてカンクンから120km程南に位置する海岸で繁栄したマヤ最後の都市である
海上貿易で繁栄し、トルテカ文明の影響を受けた城塞、、三方を城壁を巡らし、海岸は6mの絶壁である。
1517年にスペインの進攻を受けるが、スペイン人が最初に遭遇したマヤの都市が、トゥルムだそうである。
密林のマヤ都市は、廃墟になり密林に埋もれていたが、トゥルムは城塞として、スペインにも利用されていた
【行き方】
🌞セノーテ
カンクンのバスターミナル前のコレクティーボにて
👇
プラヤデルカルメン行き36ペソ
6:30-7:30に乗り込んだ🚶
(バスは約15分起きに出発!いっぱい、あります)
👇
☆に、到着
★にてドスオホス行き35ペソ(45ペソって言われたけど35ペソだった)
7:45-8:20に乗車🚶(このバスも本数はたくさんありそうでした)
ドスオホス入り口からは歩きで3キロ程歩きます(約30分)🚶
🚶♀️一体いつまで歩くんだ.....
そう思った私、売店のおばちゃんに習った道の訪ね方ww
人にあとどのくらいの距離か聞く時
cuantas kilometoroa falta para +A
(クアンタス キロメトロス ファルタ パラ A)
👉Aまで何キロメートルですか?
売店のおばちゃんのとこから200mぽっちで着いたドスオホス
ほほほほ〜(*゚∀゚*)ツイターーー!!!!!!!
は?
なにこれ??
テレビとか本とか色んなので何回も見たことあるよ?
めためたすごぉぉぉぉぉぉぉ(*゚∀゚*)
見たことあるのにこんなに興奮したのは久々!!!!!!!
透明すぎて距離感が分からなくなる感覚を体感!!!!!!
やばし♡♡♡♡♡♡
【お気に入りセノーテ探しをしよう🌞】
セノーテ話をしつつ自然とドスオホスに向かっているけど、セノーテはテレビとかで紹介されている
グランセノーテやドスオホスとか以外にもたくさんあります💡
セノーテの楽しみ方は、自分だけの【お気に入りセノーテ】を探すこと( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
参考にどうぞ♡👇(紹介料は100万円でーす)
誰も教えてくれない オススメ セノーテ BEST 8 - Cancun Walker カンクンウォーカー
🤑値段🤑
ドスオホス エントランス200ペソ
〈レンタル〉
マスク50ペソ
フィン50ペソ
ロッカー50ペソ
ドスオホス行きのコレクティーボで降ろしてもらった場所から、同じ方向のコレクティーボを拾うことができます🚌20ペソ
🤑値段🤑
エントランス70ペソ(クレ払い可)
お腹いっぱい満足じゃ満足じゃ( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
今ランキングに参加しています。
みなさんの1クリックが励みになります
応援していただける方はページ下にある【世界一周】ボタン1日1回クリックしてくださると嬉しいです(*゚∀゚*)