アスワンからスーダンのハルツームまで10時間!!!!?
話が一気にびゅーーーーーーーん✈︎します
過去の内容はwifiが繋がるところで来週中に一気に更新していきます。
応援お願いします📣
【陸路でアスワンからハルツーム】
今まではアスワンからハルツームに行くにはフェリーを使って2日間かけて向かうものしかありませんでした⛴
朝4時に出発して国境に1泊
次の日の夕方に到着するというもの
エジプトのスーダン大使館の人に聞いた新ルート⭐️
Abu Amer companyというアラビア語だけだけどスーダンのバス🚌
これに乗ればフェリーに乗らずに10時間でハルツームまだ行けると言うのだ💡(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧
さっそく行ってみることに.....
--------------------------------------------------
この日はついにスーダンに向かいます
前回大使館に行った時と同じように、ASWAN駅を背中にしてナイル川沿いへ向かい、右方面にバスターミナルがあるので、そこでバンが捕まる💡🚌
3ポンド💷
私たちはNoorthan Hotelに泊まっていて、5:00ピックアップで直接バス停へ🚏🚌
🤑バス停にて闇両替🤑
{バス停には闇両替のおっちゃんがうじゃうじゃいます💡レートを確認してよければ交換しよう♡
【通常取引レート】
1E£(エジプシャンポンド)=0.33スーダンポンド
【今回取引レート】
1E£(エジプシャンポンド)=1スーダンポンド
約3倍で取引
なので、レートはエジプトポンドと同じという考え方!1ポンド=6.5〜7円
エジプトは陸路で
出国税60E£(エジプトポンド)かかりますのでお金は少し残しておきましょう
6:00出発と言いつつ、荷物積みが大量で結局動き出したのは8:00前( ꒪﹃ ꒪)
スーダンのバスは、ラブホのような装飾が施されています
10:30頃にはアブシンベル付近を通過
{アブシンベルに行った時には4時間〜5時間かかったけど2時間半で通過♡
💃順調順調♫
イミグレについたのは11:30♫
ん?
なんか、荷物降ろしてるぞ??
時間かけて詰んだ荷物をまた一つ一つ降ろしてる.....
( ꒪ͧ⌓꒪ͧ)嫌な予感
バックを開けて一つ一つ荷物チェック...
出国審査をしてパスポートは回収された12:30
無言で乗客が散っていき、乗客の1人に今なんの時間?って聞くと
休憩だよ( ❝̆ ·̫̮ ❝̆ )
13時〜14時休憩...
ここで気づく。
10時間では絶対にたどり着かないことを
お昼が終わりバスに乗り込む🚌
やっと出発だ〜🇸🇩
ふと
また気づいてしまう
まだ出国しかしてない🇪🇬
( ꒪﹃ ꒪)
そして、まさかのスーダン側でもまた荷物を降ろし始めるwwwwいや、あの.....
謎な時間がどんどん過ぎて行く...
待てど暮らせどバスは出発しません🚌
いつの間にやら夕日は落ちて行きました
私たちは凄いことに気づきます
国境着いてから6時間もいる🇪🇬🇸🇩
こんなことありえる????
笑
もぅね、笑うしかないの。
ここまでくるとね、なんかもぅ諦めと前に進んで欲しい気持ちが複雑に混じり合って寛大な気持ちが生まれるんだよね
とにかく、無事に着いてくれさえすれば良いと。
摩訶不思議
一応、乗客の1人スーダン人に、ハルツームに何時くらいに着くか分かる?って尋ねたの
23時くらいじゃないか〜?
あ、でも、今日中に着くんだ〜♡⍢⃝
って感じでね、バスは暗闇を出発していきました🚌ブロロロロロ.......
国境からハルツームまで900kmもあるけどね.......
後編へ続く...
ランキングに参加していますみなさんの応援のクリックがとっても励みになります!
ページの上下にある球体の足跡マークをポチッとお願いします👣