知らなきゃ損!!国際青年証(IYTC)発行
みなさんこんにちは!!!
今日は
国際青年証についてです。
⍥⃝ {はて?
ポカーンと聞いたことないという方もいるでしょう(ಡ౪ಡ)
聞いたことがあるだけでは勿体無いですよ‼︎‼︎‼︎
国際青年証はユネスコが正式に承認してる国際的な身分証明書です。
若者のための割引サービスが受けられる素敵なカードなのです♡
これを持っているだけで
旅行(航空券、列車、フェリー)・文化施設(美術館や世界文化遺産など)・宿泊施設(ホステルからAirBnBまで)を中心に割引が充実しております。更にソフトウェア、エンターテイメントそして書籍のようなカテゴリーにもIYTC割引が適用されることがあ流らしい(ಡ౪ಡ)✨
日本ではお馴染みの学割ってありますよね?
イメージはそんな感じで、30歳以下であれば上記の割引が受けられるのが国際青年証なのですよ(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡
もう若くない!と諦めないで!!!!
⍢⃝真矢みきさんもきっとそう言ってます
そして証明書にも色々な種類があるんです。
◆国際学生証(ISIC){青年が受けられるならもちろん学生も
◆国際青年証 (IYTC){20代後半に差し掛かったあなたも
◆国際教員証(ITIC){30以上でも先生も♡♡(条件確認要‼︎)
有効期限は12ヶ月です。
詳しくはこちら↓
発行するには
1.パスポートのコピー、または運転免許証など公的機関が発行した身分証明書のコピー
2.顔写真(縦3.3cm・横2.8cm)
だけあれば発行できます⭐︎
◆申請料は出向いて申請なら¥1750
◆郵送申請なら¥2300
郵送申請の方はclick→ISIC-Japan
私は池袋に出向いて申請してきました‼︎‼︎
本当、10分位で発行できて色んな割引が受けられるのはありがたいです(ಡ౪ಡ)
5年くらい前は国際学生証を発行してマチュピチュ半額くらいで入場した気がします
長期旅行の方や、美術館とか博物館巡りをする方は持ってて損はないのでは??
応援clickお願いします^^