街歩き@ストーンタウン
朝、暑さで目覚めるAM8:00
ぐぅたらしながら9:00過ぎる←
朝食はバオバブの木のレストランLUKMAAN👇
の近く( 左隣にコンビニがあり、その2件くらい隣のお店にて)
サモサ(三角の春巻きのようなもの)
500シリング(約25円)
Rice Cake
200シリング(約10円)
現地民がこぞって飲んでたスープ
1500シリング(約76円)
ここザンジバル島のstone townは世界遺産にもなっていて、街中が細い小道が入り組んだ石造りになっている
10世紀頃にはアラブ商人が定住し、大航海時代以降ポルトガル→オマーン→イギリスと順に支配した
Stone Townは旧市街地を指し、ヨーロッパとアラブの双方から文化の影響を受けたため、3階建て以上の石造りの街並みは、東アフリカ地域において特異な歴史的景観をなし ている
【ザンジバル島に来たらチェックしたいお土産】
有名なお土産のはしっかりとした生地のストールのお店
リゾート地でよく見かけるワンピースなども可愛い
(ಡ౪ಡ){生地を選んでデザインを渡せば数日間でオーダーメイドで作ってくれるとのこと
日本では法律(貨幣損傷等取締法)で禁止されていて手に入らない、コインを削ったコイン屋さん
種類はたくさんあって、100円玉や50円玉とかも売られていました!!
紐を通してネックレスにもなるし、とってもオシャレ・:*+.*1/.:+
数日かかっても良ければ、コインを持参して頼むことも可能
値段は15$〜25$程度で
ピアスになるとその2倍する
バックパッカーにとって宿代よりも高いものを買うのはちょっと悩んでしまう癖が....
まだ数日ザンジバル島に入る予定なので、ゆっくり悩んで決めようと思う。(° ꈊ °)✧˖°
🌞🌞🌞🌞🌞🌞🌞🌞🌞🌞🌞🌞
カンカン照りの中、尋常じゃない暑さで湿気もあるので身体はベトベト(꒦ິ⌑꒦ີ)
こんな日には
冷たいジェラード食べたい✨✨✨🍦
って事で美味しいと噂の【TAMU】っていうジェラード屋さんへ
👇
ここでも私の中の2トップ♡
パイナップル×パッションフルーツのコンボ♡♡♡♡♡🍍
南国の美味しさに暑さも少し和らぎました(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧
*食べたいのがあれば味見もさせてもらえます
1scoop 2500シリング(約126円)🍦
2scoop 5000シリング(約253円)🍦🍦
【TAMUの行き方】
Maps.meで【Tamu Gelateria Italiano】って調べるとここにピン📍が打てますがここにはありませんので注意!
👇
正しい場所は【Double Tree by Hilton】って場所を検索していけばその隣にありました📍
👇
🌞🌞🌞🌞🌞🌞🌞🌞🌞🌞🌞🌞🌞
お昼はご飯はモシで2500シリングで食べていたのに比べると16000シリングとここは激高いけど、たまにはね(ಡ౪ಡ)♡ってことで美味しいココナッツチキンカレーを頂きました(ペロリ♡)
貴族やっちゃんが見つけてくれたOCEAN GRILLっていうお店でお酒は近くで買って持ち込み可能
海が見えてとっても癒される景色♡
ふらふら散歩して、散策がとっても楽しい1日でした♡
夜は20:30過ぎると、朝通ったレストランLUKMAAの所にたくさん屋台が出るので、そこでタコのぶつ切り、ザンジバルピザ、串焼きなどをたんまり買い込み
お酒はタンザニアのお酒konyagiと割物を買って、太郎さん.やっちゃん.ちあきさん.まいこさん.りょうくん.英介さんと共有スペースでゆる〜く飲んでお休みなさいまし〜♡♡♡♡
今ランキングに参加しています。
みなさんの1クリックが励みになります
応援していただける方はページ上下にある球体の足跡マークを1日1回クリックしてくださると嬉しいです
*1: °ω°