世界最大級の寝釈迦様を見よう
2016.10.11
朝10:00起床
朝ごはんはAsian Break fastって書いてあったのでboild rice with shrimps♥とオレンジジュースを注文してみました(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧
これがたまらなく美味しい♡
7年前、パクチーを食べた時、嗚咽がするほど不味いと感じ
2年前、パクチーの入った料理を知らずに食べてなんか食べたことあるこの味なんだ?でもちょっと苦手だな....と感じ
Now、
めちゃめちゃうまいやないかーい♡♡♡ってなってる笑
嫌いだからって避け続けない方がいいね♫ふふっ
タイにはもぅ何回も来てるのに行ったことがないワットポーへ今日は行ってみました⭐️
taxiは150B以上でふっかけてくるので、1人だしバイクタクシーで50B✨
入場料100Bでお水付き♡
入るときにノースリーブとかだと入れないこともあるので半袖とかの方が良いかなー
私はストールで肩隠しました✧
羽織ものを貸してくれますが、自分で持ってった方がbetterかな(ಡ౪ಡ)♡
そして、入ると
どーーーーーーん!!!
寝てらっしゃる。
私も大きさにびっくらこいて、1人で来たけど口があんぐり。( ꒪ͧ⌓꒪ͧ)
そんくらい大きかったよ。
ワットポーの寝釈迦様は今ゆうさん(読者様)が想像しているものの×3〜5をしてくださいね💡
なんと、46mもありますΣ(°_°)
昔50m走したでしょ?
そぅ。そのくらいです笑
寝釈迦様は「入滅」した姿を現しているとされてる。
入滅:この世を去って仏の世界である「涅槃」に行くというようなものであり、つまり釈迦の「最も最後の姿」を現しているとのこと。
目を開いているもの」は、入滅する前に最後の説法をしている、または悟りを得てから入滅するまでに、弟子たちに仏法を説いている姿だといわれています。
一方で「目を閉じているもの」は、こちらはそのまま入滅する様子なのだそうです。
意味を知ってから見るとまた違う感覚で観れるよ(ಡ౪ಡ)
ワットポーが見終わったら、トボトボ歩きながらカオサンを目指しました。
ただ、めためた遠いので歩けるところまで散歩がてら〜って思って。🚶
ピッピッッッ
バイクのクラクションΣ🏍
優しそーなおっちゃん。
どこまで行くの?と。
カオサン。
乗りなー!!
お金ないのよー。(ಢധಢ)
乗りなー!!
え♡(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧
ってことでホイホイ乗せてもらい、カオサンに戻って来ました⭐️←
カオサンではタイマッサージしたり。
デニムのショーパン買ったり〜
1人なのでセルフィー写真撮ったりして、いろんな人に注目されながら白い目で見られながら1日を過ごしました笑
夜ご飯はタイの定番パッタイ♡
カオサンの屋台で50バーツ♡
うまか♡うまか♡
部屋に洗濯物も干して、明日はビザ申請〜♡
ビザ申請のお話はすでに載せたので一応貼り付けておきます♫